下降車線のブログ

バスのブログ。乗車記7割、撮影3割くらい。

JR東海バス 中部空港線 乗車記 (2018-03-10)

こんばんは。この土日はおでかけしていました。ようやく更新。昨日は家にいなかったため更新できませんでしたが今日は家にいるので疲れていますがとにかく更新して消化していきます。

先日2度目となる中部空港線に乗りに行ってきました。前回と異なるのはその使用車両。前回は744-02993でしたが今回は744-04994に代わりました。

ということでやってきました名古屋。

イメージ 1

今回は急遽だったため事前に乗車券が準備できず当日に名古屋駅のチケットカウンターにてあおなみ線とのセット券を購入しました。あおなみ線が350円とバスのチケットが1000円のところが1200円になります。さらにリニア鉄道館の200円割引券もついてくるのでお得です。

あおなみ線で金城ふ頭へ。空港からの始発が来るのでそれを名港中央のインターの出口で迎え撃ちます。

イメージ 2

なかなか難しい交差点でした。これ以上引いてしまうと影にかかってしまいそうだったのでこれはこれで。

このあとの便の発車を金城ふ頭駅で見送ります。

イメージ 3

前回はこの便に乗車したので撮れずじまいでしたが今回はばっちり撮れました。後ろの方の電線の影だけが気になりますね…

この後2時間ほど待ち時間があったのでリニア鉄道館で時間つぶしをして次の便に乗車しました。

イメージ 4

乗車しました。コンセントがあるという前情報を聞いていましたがあったのはコンセントではなくUSBポートでした。

この日は名鉄空港線がやらかして運休していたことにより(?)そこそこお客さんが乗っていて貸切にはなりませんでした。しかも前便が多客で遅れてくるという前代未聞の事態になっていました。

結局5分ほど遅れて金城ふ頭を発車しました。乗客は10人ほどでした。私は今回は10Bに陣を取りフルリクライニングしていました。ルートは前と同じですから割愛。今回は渋滞もなくスムーズでした。

ほぼ定時で中部国際空港に到着しました。

空港で遅めの昼食を摂って名鉄のホームで代行バスに乗るために待っている人を横目にバス乗り場へ。

帰りは次回エアロキングに乗車するときの予行がしたくて7Bに着席しました。

イメージ 5

こちらがその7Bです。左のスペースがいいですが小さいものだと仕切り板との隙間から落としそうなので注意が必要です。写真はリクライニングした時のものです。

イメージ 6

車内の写真です。前回のエアロキングの744-02993とはモケットが違いますね。シートは貧弱でした…

イメージ 7

最後に折り返しを撮影しました。後ろの影がでかいですね…

お手軽にエアロキングに乗れる中部空港線。ぜひ皆さんも名古屋に来たときは乗ってみてはいかがでしょうか。


以上です。