下降車線のブログ

バスのブログ。乗車記7割、撮影3割くらい。

11月25日のみたまま

こんばんは~

今年こそは秋の京都にはいかないぞなんて思っていましたが結局行ってしまいました。といっても京都駅だけですが…

イメージ 1

イメージ 2

JR東海バスの747-09958です。神出鬼没なJR東海バスのセレガハイブリッド。運用範囲も関東から関西と広いです。前回は撮れずだったので撮れてよかったです。

イメージ 3

イメージ 4

京阪京都交通の21系統でN653と2系統でK192です。ツーステが風前の灯となるなか最古参クラスのKCワンステエアロ。もうすでに落ちている車両もいるようで去就が気になりますね。

イメージ 5

永観堂銀閣寺Expで3527です。行楽期ならではの臨時系統。交通局の宣言通りラッシュ型車両が投入されていますね。

イメージ 6

イメージ 7

こちらは東山シャトルで3177,2991です。撮影できたのは横大路阪急だけでしたがこれ以外にも多数走っていました。横大路阪急のLV234はラッキーでしたね。

イメージ 8

京都バスの17系統で117号車です。たまに見かける17系統の中型車。しかし日曜夕方の17系統では車内は地獄でしょうね…しかも嵐山営の応援でした。

イメージ 9

イメージ 10

臨206で1260,3534です。委託直営を問わず臨206が走ってるなという印象。臨100がその分減った感じがしますね。1260はいつも通りですが…

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

臨208で3528と臨206か臨208かわからない3012です(苦笑)3528は40分で京都駅に2回やってきているので確実に臨208だと思います。3012は前の臨206との間隔が短いので臨208かと推定していますが断定はできません。この時期は本当にややこしいです…

以上です。