下降車線のブログ

バスのブログ。乗車記7割、撮影3割くらい。

岩手県北バス BEAM-1号 乗車記

こんばんは。

今日はBEAM-1号の乗車記です。

品川バスターミナルから乗車します。

イメージ 1

これは?と訊かれて何か答えられたらそこそこ品川バスターミナルのこと知ってますね。入口のカウンター前にある床の地図です。米子や鳥取弘前は確認しましたがあとはカーペットが引かれていて見えませんでした。ちなみに徳島はなかったのでこの後にできた路線は追加されていないようです。

さて品川バスターミナルに着いたのが19:50。発車は21:40なのでたっぷり時間がありました。時間があったので品川駅へ戻り電車で隣の大井町の駅前の銭湯で汗を流してから再度品川バスターミナルへ。

イメージ 2

僕「は?」
なんと2027が来ました。所定ならばLKG規制のエアロクイーンですがまさかのKL-MSが来ました。なかなか年季が入ったバスですが大丈夫か…

さて乗車券を渡して車内へ。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

車内はそんなに古さを感じさせません。カーテンはありますしコンセントも付いています。この日割り当てられた席は2B。カーテンの恩恵を受けれませんでした。

ちなみにWi-Fiも付いています。岩手県北バス自体がみちのりグループに属しているのでその関連で取り付けられたようです。

それにしてもKL規制車にWi-Fiまでつけるとは岩手県北バス恐るべし…

品川バスターミナルでは5名が乗車。

そうこうしているうちに品川バスターミナルを定刻に発車して下道を走り浜松町バスターミナルでも乗客を乗せていざ東北へ。この日は土曜日ということもあり20人も乗ってませんでした。

高速に入った途端KL-MSが恐ろしい轟音にを立てて加速しました。例えるならエアロキング並みの轟音ですね。前日にも乗っていたので覚えていましたが大して変わらない音がしていました。

今回は運よく後ろの席が空きだったためフルリクライニングして早くも就寝モードに突入しました。

いつに間にか寝ていましたが起きるとどうやら佐野SAでの開放休憩の案内でした。そそくさと降車準備をします。

佐野SAには23時20分くらいに到着。10分の休憩です。

イメージ 6

うーん。なかなか古いバスだ…

佐野SAに来たなら絶対に外せないのがこれ!

イメージ 7

バスコレの販売です。品揃えもそんなに悪くないですね。展示も充実しているのでじっくり見たいところですが間に合わなくなるのでそそくさと撤退。もちろんバスコレは買いました。

さて時間内にやることをやったのでバスに戻り発車と同時に就寝。結構寝てました。

翌日の紫波SAでも開放休憩があります。2回あるのはありがたいです。

イメージ 8

もちろん撮影。さすがに岩手までくるとかなり寒かったです。

こちらも10分で休憩を終えてすぐに発車。

20分も走らないうちに盛岡駅に到着しました。ここで3人が降車。

発車してからまた前のカーテンを閉めて暗くしたままバスは国道106号線を進みます。

さすがは岩手県北バスのホームグラウンド。カーブをすごいスピードで切り抜けていきます。カーテンが閉められていてもそれが伝わってきました。

私の降車する宮古駅前には6:50に到着、40分の早着です。

イメージ 9

イメージ 10

このあと終点の山田方面へ向けて走り去っていきました、

以上です。