下降車線のブログ

バスのブログ。乗車記7割、撮影3割くらい。

駅メモ 奈良イベントまとめ

こんばんは。今日から新しいジャンルを始めました。

今日は奈良へ。奈良イベントは先々週に奈良エリアをクリアし今日は天理、橿原イベントを。6日で終わりですが奈良イベントまだ間に合うので行ってほしいなあなんて思いながら綴っています。

奈良駅を8:37に発車する万葉まほろば線に乗り込み長柄駅へ。長柄駅から歩いて7分、大和神社へ。

イメージ 1

ここでチェックインしました。一応チェックインする前には参拝も済ませましょう。

このあと9:27の電車で隣の柳本駅へ。駅を出て山手の方へ歩くこと10分。大きな幹線道路に出て南へ行きすぐの道を入っていくと崇神天皇陵にチェックイン。

イメージ 2

この堤の向こう側は天皇陵です。もちろん立ち入り禁止ですが。

イメージ 3

反対側はクソのどかです。稲は刈ったあとでした。

ここから幹線道路に沿って南下していきます。

イメージ 4

15分くらいで景行天皇陵です。チェックインポイントは天皇陵の北側なので手前で山手に折れます。さっきのよりは天皇陵らしい写真です。

こっからさらに南に歩きます。歩いていると足がしんどくなってきた。目の前に救世主が…

イメージ 5

バス停です。時間も10分待てば来るというので乗車。

イメージ 6

このバスで三輪明神参道口バス停へ。7~8分くらいで到着しました。ちなみにこの区間巻向から三輪でJR利用で140円に対しバスを利用すると220円もします。疲れたらバス利用もアリかと。ちなみにバスはとても少ないので注意が必要です。

イメージ 7

バスを利用し参道口からだと巨大な鳥居をくぐります。JR利用だとこの鳥居はくぐらないのでバスを使ったほうがお得感があります。

イメージ 8

ここが大神神社です。ここは二の鳥居でここから先が神社となります。チェックインポイントは本殿なのでここから延々と上り坂が続きます。ここでも参拝を行ったあと海柘榴市(以下つば市と表記)へ。

イメージ 9

つば市方面へは完全な遊歩道。そこそこ歩き甲斐のある道でした。

イメージ 10

つば市観音はここでチェックイン。ここまらまだ100mもあるということでここで折れて引き返しました。これで天理エリアはクリア。大神神社に戻ります。

イメージ 11

大神神社の休憩所にて。時間調整も兼ねて足の休憩。暑かったのでアイスを投入。

イメージ 12

イメージ 15

帰りは三輪明神大神神社二の鳥居前バス停です。大神神社の写真の1枚目の反対側にバス停があります。土日のみの運行で40分間隔。11:20に発車、桜井駅まで190円でした。

イメージ 13

というわけで桜井駅へ。ここから利用した37系統です。平日は3本、土日は6本と本数がかなり少ないです。桜井駅で20分待って12:05分のバスに乗車しました。ちなみに先ほどのバスは北口に到着しましたがこのバスは南口から発車しているので注意が必要です。

イメージ 14

奈良県立万葉文化館へ。バスは真ん前に到着します。ここでチェックイン。中も入りたかったのですが時間の都合で入らずに西の方へ。

イメージ 17

西に行くと展望台がありました。この下の道を右に歩いていきます。

イメージ 16

5分も歩くと飛鳥寺が見えました。中には入らずここからチェックイン。車よりも自転車が多いですね…

ここから歩いて甘樫丘へ。途中工事で道が通行止めになっていましたがなんとか10分で到着しました。

イメージ 18

甘樫丘はバス停です。ここでチェックインしてます。ここからはバスで移動しました。

イメージ 19

バスに乗って終点の飛鳥駅まで来てしまいました。赤かめバスです。これで橿原エリアもクリアしました。


え?あと2箇所まだなんじゃないのと思った皆さん。

実は降りなくても飛鳥宮跡と天武・持統天皇陵は取れました。飛鳥宮跡は岡橋本バス停の前後で、天武・持統天皇陵はそのままの名前のバス停がありますのでそれを出た直後に取れます。

飛鳥駅到着が13時25分くらいだったのでこのあと奈良エリアも行ける時間でした。(私は吉野へ行きましたが…

ということで終了まであと3日!ぜひ行ってみてくださいね

以上です。