下降車線のブログ

バスのブログ。乗車記7割、撮影3割くらい。

 ドリームルリエの展示会に行ってきた

こんにちは。天気はいいのに風が強いですね。干している布団が飛ばないか気が気でないです。布団が吹っ飛んだはしゃれになりませんから…

さて先日から運行を開始したドリームルリエの2号車。その展示会が京都駅で行われたのでさくっと見てきました。乗車記で扱うのはどうかなと思いましたがまあ別にいいです。

もうおわかりの方も多いので個人的に気になったポイントをいくつか取り上げたいと思います。

まずは外観。

イメージ 1

イメージ 2

外観は特に大きな変化はありません。今回は東京オリンピックの大会ナンバーが採用されナンバーも指定で2020になっています。ナンバーと車番が違うのであまり影響はない思いますが…

イメージ 8

西日本JRバスとしては初めてフルカラーLEDを装備しています。視認性が向上しました。

車内の方、まずはプレシャスクラスから。今回登場分からプレシャスは4→6席となりました。プレシャスの人気の高さがうかがえます。

イメージ 3

座席のモケットはこんな感じ。さすがは個室、座席の幅が広いです。

イメージ 4

こちらは読書灯とiPad mini。ミニテーブルは少し出すのがややこしいなと感じました。

イメージ 5


今回うれしいと感じたのがこの網棚です。小さいようにも見えますがネットがあるおかげで多少大きいものでも置くことができます。プレシャスの場合足元の足置き下も荷物入れになるのでかなりの荷物を持っていてもすべて収納できそうです。

続いてアドバンスクラス。14→10席と少なくなったものの前後の間隔が広くなっているようです。

イメージ 6

こちらはクレイドルシートです。右は倒した状態ですが思いのほか倒れました。前後のカーテンがあっても倒れてくると圧迫感が強いです。今回かたA席とB席の間のカーテンも設置されました。A席とB席を別の人で使う際もそれぞれのプライバシーが確保されるようになりました。

イメージ 7

アドバンスクラスにも網棚が設置されました。しかもB席にも設置されてます。A席だと少し狭いですがB席の方が広いですね。

ざっとこんな感じです。この車両は当分京都駅経由の便にしか入らないようです。なかなか好調のようなので昼特急にもルリエ車両が登場する日ももしかすると近いのかもしれませんね。

以上です。