下降車線のブログ

バスのブログ。乗車記7割、撮影3割くらい。

近鉄バス あそ☆くま号 乗車記

こんばんは。ようやく2月最初の更新です…
 
話は遡り、去年の10月頃。4列修行をして自信がついたらしい友人に「あそ☆くま号乗らん?」と言われました。まあここまで夜行バスに乗り始めて1年と少し。まだ4列夜行には乗ったことがなく経験してみたかったので何となく二つ返事で引き受けました。
 
ちなみに熊本まで6000円です。値段もすごい…
 
さて2月某日。同行人と京都駅で待ち合わせ。21時ちょうどのしまんとブルーライナーが発車した後に入線。
 
イメージ 1
やってきたのは2015年式のセレガ。新車投入としてはナンバーが合わないと思ったら大阪から転属してきたんだとか。
 
イメージ 2
車内。ずらっと並んだ4列シート。これを見た瞬間にわくわく感と絶望感に襲われたのをいまでも覚えています。
4列シートなのに右後方にトイレがなくて中央にあるのは違和感でしかないです。
 
毛布と使い捨てスリッパはありました。コンセント、Wi-Fiもありますのでこの辺は安心ですね。
 
京都駅からどのくらい乗ったか覚えていませんでしたがそんなに埋まってなかったと思います。
 
バスはあべの、OCAT、梅田と止まって西へ。僕の前はOCATからでしたが乗って5分で無言フルリクライニングでキレてました()いい年したおっさんでしたがあり得ませんでしたね。これが6000円の民度なのかと。人権無し4列の洗礼を受けました。
 
さてバスは9割ほど乗客を乗せて一路熊本へ。乗って2時間でお尻がヒリヒリしてきましたが必死に我慢。あと腰が痛いので丸めたブランケットを腰に当てたり、首が痛いので首に当てたり…かなりましなのでもし4列に乗ったらぜひやってください。
 
バスは山陽道をひた走り岡山県に入って最初のパーキングエリアの福石PAにてお休み前の開放休憩。
 
イメージ 3
 
かなり混雑していて通路上に止まりました。まあ仕方ないですね。
 
イメージ 4
なんか同じ4列の人権のなさそうなバスが止まってました。
 
1時前に10分間という短い休憩でしたがリフレッシュできました。
 
バスは定刻通り発車。
 
浅い眠りで1時間おきくらいで目が覚めました。
 
起きたら3時、ちょうど広島県の沼田PAでした。
 
次に起きたら今度は広島を抜けて山口の中国道との合流ポイントでした。
 
5時20分に関門橋を渡りいざ九州へ。上陸してすぐの吉志PAにて朝の開放休憩。こちらも10分間の休憩。
 
イメージ 5

結構暗いんですよね。あと寒かった。体はバキバキでしたが。
 
ここを出てからは次第に夜が明けて朝焼けがきれいだったり。
 
最初の降車地である熊本の植木ICでは19分の早着。いい感じでした。
 
バスは益城インターで流出。一般道に降りると交通渋滞。
 
のろのろ走るのでみるみるうちに貯金がなくなりました。
 
結局熊本駅まで乗るつもりでしたが時間が勿体なかったので交通センターで下車。5分遅れで到着しました。
 
イメージ 6
 
熊本バスと一緒に。遠くまできましたね~
 
感想
予想以上に善戦できました。でももう4列には乗らない。
 
おまけ
 

 

イメージ 7

交通センター。かなり形が見えてきました。でもまだかかるかな?
 
追記(2019.12.8)
この度、同乗者のブログが更新されましたのでご案内。

tilkiss.hatenablog.com

なお当ページ2枚目の車内写真については写真の使用許諾を得ています。この場をお借りしてお礼申し上げます。

 
以上