下降車線のブログ

バスのブログ。乗車記7割、撮影3割くらい。

西日本JRバス 北陸ドリーム名古屋2号乗車記

こんにちは。

先日金沢へ用事がありその帰り。夜遅いので夜行バスを使うことになりました。まあ京都に帰るのだから普通に考えればグランドリームとか富山まで移動して地鉄/阪急の夜行とかあるのですがあえて今回は名古屋行をチョイス。

この路線は22:10金沢駅を発車して富山方面へ客を乗せながら東海北陸道を南下して尾張一宮駅名古屋駅で降車扱いを行います。今回は金沢駅から名古屋駅まで乗車しました。

この日の車は。

イメージ 1

641-7920です。大外れですが所定の車です。641-5972とか淡い期待をしてみたものの完全玉砕です。

22:00発の百万石ドリーム大阪82号が出発してから乗り場に横付けされました。

車内は
イメージ 2

ペラペラのシートです。10年落ちということもあり座り心地は…

こんな感じですがコンセント完備、Wi-Fi完備。毛布は緑のフカフカ毛布。使い捨てスリッパありなど至れり尽くせり。あ、プライベートカーテンはなかっですね。

イメージ 3

フルリクライニングするとこんな感じです。今回はトイレ前3Cでした。思いのほか倒れましたね。クレイドルシートに比べて薄いということもありよく倒れるのかもしれません。

バスは22:10定刻通り金沢駅を発車しました。この後、砺波駅前は1人乗車、高岡駅前は乗車ないでしたがそこまでしか記憶がなく次起きたら富山駅でした。富山駅では5人くらい乗車した気がします(うろ覚え

富山駅を出てから消灯。消灯まで1時間40分くらいだったのですぐ寝れるかと思いきやすぐに開放休憩。北陸道に入って数分でした。

休憩は呉羽PAで0:25~0:50とやや長めでした。

撮りたかったのですが大雨でそれどころではなく断念。傘も持ってないので仕方なかったです。ここでは10人程度が一度降りたと思います。

バスは0:55くらいに発車しました。途中から東海北陸道に入ったようですが僕は爆睡。起きたら2回目の開放休憩のひるがの高原SAでした。2:45~3:00でした。

イメージ 4

こちらは雨は上がりました。路面が濡れているのでいい感じですね。

イメージ 5

薄っすら雪もありました。そりゃ気温2℃なので…

イメージ 6

なんでこんな標高推しなんだろうと思ったら日本で一番標高の高いSAらしいです。なるほど。呉羽PAはなにもありませんがここは24時間営業のファミマもあるので買い物するならこっちじゃないと無理です。

イメージ 7

イメージ 8

時間があまったのでいろいろ撮ってみました。未明なので人も車もいないので気にすることなく撮れます。降りたのも2~3人くらいでした。ぐっすり眠ってる時間帯に起こされるほど機嫌の悪くなることはありませんね。

バスはこのあと関SAで仮眠休憩でしたがそちらは起きることなく。

尾張一宮駅手前で減光状態で電気が付けられるも降車はありませんでした。15分くらい早かったです。

終点名古屋駅には5:50で10分の早着でした。

イメージ 9

いつもの高速バスターミナルではなく広小路口に到着しました。お疲れ様でした。

以上です。また641-5972狙いでリベンジしたいですね。